毎月第3土曜日は高崎の勉強会の日!
商業の地高崎で、身近な経営相談や毎月テーマを決めた勉強会やワークショップ、相談者同士の交流の場を提供する「身近な経営サロン」として毎月1回開催しています。
講師は群馬県よろず支援拠点のコーディネーターが務めます。
予約でも 、急に思い立っての来所でも結構です。
ご予約いただければ、予め相談内容に合った対応者を決めることができます。下記ファイルをダウンロードの上、FAXいただくか、お電話でお申し込みください。
気軽な相談&意見交換にお出かけくださるのも、大歓迎です!
初めて会った方に、自分のことを正しく理解してもらえると、その後のコミュニケーションはスムーズで関係性も築きやすくなります。
ところが、大半の自己紹介は、会社名を名前、事業内容の紹介で終わっていることが多いのではないでしょうか。
この勉強会では、短時間に印象的に自己紹介するポイントを理解し、スキルを身につけていただきます。
【主な内容】
1.自己紹介とは
2.自己紹介のシナリオ作成
3.発表
4,質疑応答
※ 午後の相談会は、経営に関する相談もお受けしています。
◆ 感染拡大防止のため、マスクの着用、参加前後の手洗いやアルコール消毒、発熱や風邪症状がある場合の参加自粛など、ご配慮
をお願いします。
◆ 県内で再び感染拡大がみられた場合、延期・中止となる場合があります。
開催日 | ワークショップテーマ |
4/17(土) | ビジネス自己紹介 |
5/16(土) | デザイン |
6/20(土) | 補助金 |
7/18(土) |
資金繰り |
8/15(土) | IT系 |
9/19(土) | 知財絡めた商品開発 |
10/17(土) | (未定) |
11/21(土) | (未定) |
12/19(土) | (未定) |
1/16(土) | (未定) |
2/20(土) | (未定) |
※ワークショップは10:00~12:00です
※上記のテーマは、変更する場合があります
受付・お問い合わせは群馬県よろず支援拠点へ
Tel. 027-265-5016
第3土曜日 10:00~17:00
〒370-0006
高崎市問屋町2-7-8
高崎商工会議所ビル2階
→ 大きな地図で見る
群馬県よろず支援拠点((公財)群馬県産業支援機構内)
〒379-2147 前橋市亀里町884番地1 群馬産業技術センター 1階
Tel:027-265-5016 Fax 027-265-5075
Email:yorozu@g-inf.or.jp